小児外傷講習会

5月22日 大阪府歯科保険医協会の生涯研修会に参加しました

東京医科歯科大学の小児歯科学分野准教授の

宮新美智世先生の講演です


小児の外傷は突発的に起こり

その対応にはなかなか困難な事が多いのですが、

軽傷と思われる症例でも隠れた症状があり

その発言にタイムラグがあることが多い様です


歯の神経である歯髄の保存から根管治療に至るまで

詳しくお話しいただきました。


0コメント

  • 1000 / 1000