2011.04.29 00:40愛彩ランド「愛妻」ではありません。「愛彩」です。(私は恐妻ではなく愛妻です)大阪南部沿岸地域を「泉州」と言いますが、泉州各地のJAが統合され、「JAいずみの」となり野菜の直売店「愛彩ランド」を開設しました。
2011.04.27 06:04ベートーヴェン交響曲第7番ー8カルロス クライバーベト7の4楽章です。私が指揮するならカルロス君とおなじようにするかも、、、、。HQ 【Kleiber】Beethoven:Symphony No. 7 - IV. / ベートーヴェン 交響曲第7番第4楽章HQ 【Kleiber】Beethoven:Sympho...
2011.04.27 05:32ベートーヴェン交響曲第7番ー74月よりNHK-BS 放送がプレミアムチャンネルと改名され新編成されました。その最初の土曜日の深夜、カルロス クライバーの特集が放送されました。私の狙い通りベト7の演奏も放送されました。少々眠かったのですが、みました。BS放送の録画の方法がよくわからなかったので、友人の耳鼻科医の...
2011.04.25 05:05ベートーヴェン交響曲第7番-6ウィルヘルム フルトヴェングラー戦前はアウトゥーロ トスカニーニと、戦後はヘルベルト フォン カラヤンと比較,対比というか、敵対というか論争や伝説がかたられています。カラヤン(録音のよい)の洗礼を受けた私にはフルトヴェングラー(録音の悪い)は異質で新鮮でした。音が悪い分聞き逃すま...
2011.04.22 05:35ベートーヴェン交響曲第7番ー5さて、ベト7の第2楽章ってどんな曲でしょう。クーベリックもよいのですが、この方のベト7は(録音状況は悪いのですが)ドスーンときます。Beethoven:交響曲第7番「第2楽章」1/2
2011.04.20 04:45ベートーヴェン交響曲第7番ー4後になって、大阪フィルの朝比奈隆さんが(TVかラジオかわすれましたが)「わたしの告別式にはベートーヴェンの7番の2楽章で送られたい」とおっしゃっていたことを覚えています。実際そうなったかどうかは定かではありませんが、、、。高校生の私がこの2楽章を聴いた印象を今後遭遇するであろう人...
2011.04.19 05:39ベートーヴェン交響曲第7番ー3私はこの曲の第2楽章に惹かれました。明るい第1楽章リズミカルな3楽章、ど迫力の4楽章でも2楽章は暗い、重い。血気盛んな高校生がこの第2楽章にみせられるとは。やはり私は変人なのか?。葬送行進曲をおもいうかべたのが第一印象です。3番「英雄」にも葬送行進曲がありますが、これは落ち込みま...
2011.04.17 05:59ベートーヴェン交響曲第7番ー2高校生の私。とある日曜日の午後。FMラジオから流れる交響曲に魅せられてしまった。ベートーヴェンと言うと、3番「英雄」5番「運命」6番(田園」9番(合唱」と表題がつくのが有名ですが、この7番には表題がありません。「おおきいことはいいことだ」とTVコマーシャルで歌っていた(かなり古い...
2011.04.13 05:55今月の空瓶-1私は時々「家出」します。で、12,3年前何のイベントか忘れましたが、千葉の幕張メッセへでかけたとき、東京の「帝国ホテル」のBARにたちよりました。バーテンダーといろいろお話をしていて「シングルモルトって何だ」と質問しましたら、2本のウィスキーをだしてくれました。そのうちの1本がこ...
2011.04.12 04:32義援金第一弾昨日、患者様からご協力いただいた義援金を土生郵便局から日本赤十字社へ振り込ませていただきました。ご協力いただきました方々ありがとうございました。引き続き義援金をつのっております。